2015年08月08日
サバイバルゲームに行ってきました!
どうも、フライです。
今回はサバゲーに久しぶりに行ってきた感想でも書こうと思います。
LZH関連の記事じゃなくてすみません・・・
大変お見苦しい写真もありますが見ていただければ幸いです。
夏場のジャングルはすごかったですね・・・
イメージ図
さすがにシマックスにはこんな水たまりはありませんでしたw
でも本当にジャングルといった感じで虫も多かったですね〜
当日の装備

友人よりブーニーハットを借りてPCU LV.1にMCCUU、ブーツとラフな服装にMOLLE2 WLベストにコヨーテのポーチをつけてました。
ガバガバ装備ですね・・・FLCベストやLC-2であればジャングル訓練装備として様になるかもしれませんね。
この辺は夏場にできる海兵スタイルとしてもっと研究していきたいところです。

ちょっとガバガバですがMTVにMICH2000な装備もやってみました。銃は友人で海兵やってる子よりM4A1を借りました。
1ゲームだけ着ましたがさすがにキツかったですね・・・
ベトナム人民軍の装備をした友人から56式とAKMを借り嬉しさのあまりアヘ顏になってしまった僕

56式は海兵隊やMARSOCでも外国製武器を使用して訓練する学校やコースがあるので56式を持った海兵というのも面白いかもしれませんね。

56式の銃床は曲がっており、これにより照準が付けやすかったです。しかし、スパイクを折りたたむ構造のため少し握りにくかったですね。
AKMはストレートな銃床で少し照準が付けにくかったです。しかし、ハンドガードの部分に突起があり、グリップ力は非常に高かったです。
ベトナムには56式とAKMのいいところをミックスしたAKタイプの銃が存在するらしいです。
夏場は人民軍装備、オススメですね(笑)
LZHでは夏な装備の写真はないのですがMARSOCだとインドネシアでの訓練画像とかサバゲでは向いてるかもしれませんね。

アーマー着てる写真も多いですがこれは射撃訓練の写真のようですね。
夏場はジャングル訓練装備など工夫した装備をすることで暑さを逆手にとったカッコをしていければなぁ〜と思います!
読んでいただいてありがとうございました。
今回はサバゲーに久しぶりに行ってきた感想でも書こうと思います。
LZH関連の記事じゃなくてすみません・・・
大変お見苦しい写真もありますが見ていただければ幸いです。
夏場のジャングルはすごかったですね・・・

さすがにシマックスにはこんな水たまりはありませんでしたw
でも本当にジャングルといった感じで虫も多かったですね〜
当日の装備

友人よりブーニーハットを借りてPCU LV.1にMCCUU、ブーツとラフな服装にMOLLE2 WLベストにコヨーテのポーチをつけてました。
ガバガバ装備ですね・・・FLCベストやLC-2であればジャングル訓練装備として様になるかもしれませんね。
この辺は夏場にできる海兵スタイルとしてもっと研究していきたいところです。

ちょっとガバガバですがMTVにMICH2000な装備もやってみました。銃は友人で海兵やってる子よりM4A1を借りました。
1ゲームだけ着ましたがさすがにキツかったですね・・・
ベトナム人民軍の装備をした友人から56式とAKMを借り嬉しさのあまりアヘ顏になってしまった僕

56式は海兵隊やMARSOCでも外国製武器を使用して訓練する学校やコースがあるので56式を持った海兵というのも面白いかもしれませんね。
56式の銃床は曲がっており、これにより照準が付けやすかったです。しかし、スパイクを折りたたむ構造のため少し握りにくかったですね。
AKMはストレートな銃床で少し照準が付けにくかったです。しかし、ハンドガードの部分に突起があり、グリップ力は非常に高かったです。
ベトナムには56式とAKMのいいところをミックスしたAKタイプの銃が存在するらしいです。
夏場は人民軍装備、オススメですね(笑)
LZHでは夏な装備の写真はないのですがMARSOCだとインドネシアでの訓練画像とかサバゲでは向いてるかもしれませんね。

アーマー着てる写真も多いですがこれは射撃訓練の写真のようですね。
夏場はジャングル訓練装備など工夫した装備をすることで暑さを逆手にとったカッコをしていければなぁ〜と思います!
読んでいただいてありがとうございました。