スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年08月06日

LZHな装備考察 Robert氏編

どうも、ラーメン喰って満足しているフライです。
550円で3杯食える某ラーメン店いいですね!



個人的にはまた福岡のキャナルシティの某店舗で食いたいなぁ・・・と。

さて、前置きはこの辺にして本日はGySgt. Robert L. Gilbert氏の装備を紹介します。

Robert氏は先日ご紹介したPatrick氏と同じくOEFで亡くなられた英雄です。


"INFIL_EXFIL"より

Robert氏はHuman intelligence(ヒューミント)を担当されていたそうです。

このヒューミントというのはwikiの文章で説明しますと
「人間やメディアを媒介とした諜報活動のこと。 合法活動や捕虜の尋問等も含み、スパイ活動のみを指すわけではない。 外交官や駐在武官による活動をリーガル(Legal―合法)、身分を偽るなど違法な手段で不法に入国しての活動をイリーガル(Illegal―非合法)と呼ぶ。 なお、リーガルであってもその活動・手法が不法なものであると見做された場合は、ペルソナ・ノン・グラータが言い渡される事がある。」

とあります。

端的に説明すると人の仲良くなって情報を聞き出す人ですね。


職務中のRobert氏

この写真だとヒューミントのお仕事の想像がわかりやすいですね。

2010年3月16日に戦死なされたそうなのでLZHの続編ではどのような最後を遂げられたのか知ることができるかもしれません。






一番右側がRobert氏

装備の特徴としては
・MICH2000の下に帽子を被っている写真があること
・ナイトビジョンマウントがWILCOXのl2g05である
・RBAV-SFを着用されている
・RBAV-SFにグローインを装着されている
・M4A1がSOPMOD1も使用されていること

アイウェアーは知識不足でよくわかりません・・・すみません。

今回も適当な紹介になってしましましたがLZHな装備が増えてくれればなぁ〜と思うばかりです。



Robert氏やPatrick氏に敬意を払い、彼らの雄姿を忘れないためにも装備の再現などを通して記憶にとどめていきたいですね。

あなたたちのことを私は決して忘れません。

==============================
■参考文献

・sofrep.com
http://sofrep.com/4578/gysgt-robert-l-gilbert-fallen-marsoc-operator/

・freedom remembered.com
http://freedomremembered.com/index.php/gunnery-sgt-robert-l-gilbert-ii/  


Posted by フライ大尉 at 04:30Comments(0)装備Level Zero Heroes